top of page

6/10 事業説明会を行います

2025年5月27日

はんだオープンファクトリー2025の事業説明会を行います

事業者の皆さまへ

本年度の事業説明会を行います。ぜひご参加ください。


事業説明会の概要

【日時】2025年6月10日(火) 16時~17時30分(開場:15時30分)

【場所】半田商工会議所 3階大会議室

【問い合わせ先】 半田商工会議所(担当:中村・藤井) TEL:0569-21-0311

※事業への参加を検討していて、6/10の説明会に参加できない事業所様には資料を送付の上別途ご説明いたします。下記申し込みフォームにてその旨ご連絡ください。

○事業説明会申し込みフォームはこちら



はんだオープンファクトリーとは

「はんだオープンファクトリー」は、半田市内のさまざまな“ものづくり”の現場を、期間限定で一斉に開放する産業観光イベントです。

参加事業者の皆さんには、工場や仕事場を見学や体験の場として開放していただき、訪れた方に製品や技術、働く人の想いを直接伝えていただきます。現場見学やワークショップを通じて、企業の魅力を“リアルに体感” してもらうことができます。

社員の皆さんにとっても、自分の仕事を語り、見てもらうことで、誇りやモチベーションが生まれます。

見学に来た方は、普段見ることのない現場を目にし、社員の言葉を直接聞くことで、企業への理解や共感が深まります。

この取り組みは、地域の子どもたちにとっても大きな意味があります。

地元の仕事を実際に見て、体感することで、将来の選択肢として「思い出してもらえる」きっかけになります。キャリア教育の一環としても価値のある取り組みです。


昨年の実績と参加者の感想

2024年10月に開催した第2回では、半田市内の28 社が参加し、延べ約3,000人が来場しました。参加者の多くは市内のご家族連れや、近隣地域からの来場者でした。

来場者アンケートでは、

「子どもに見せたい、体験させたいイベント」

「普段入れない工場に入れて興味深かった」

「地元の会社を知る機会になって良かった」

といった声が多く寄せられ、大変好評でした。

また、参加企業からは、

「最初は乗り気でなかった社員が、いきいきと説明していた」

「見てもらうことで、仕事へのやる気が高まった」

などの前向きな反応を多くいただきました。


今年の開催について

2025年の開催日は、10月17日(金)・18日(土)の2日間です。

事業者の皆さま、

はんだオープンファクトリーは、事業者の皆さまの“日常の仕事そのもの” を見せていただくことが何よりの魅力です。特別な準備や演出よりも、普段の現場、普段の姿こそが、来場者の心に届きます。

まずは、6月10日開催の事業説明会にお気軽にご参加ください。昨年の様子や参加企業の声もご紹介します。話を聞いてから参加するかどうかのご判断をいただければと思います。皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。


【開催日程】2025年10月17日(金)、18日(土) 

【会場】参加各事業所、半田赤レンガ建物

【主催】はんだオープンファクトリー実行委員会(半田商工会議所内)

【共催】半田市、半田商工会議所

【内容】

  • 見学(工場・事業所・ショールームなど施設見学、製品や工程の展示など)

  • 体験(ものづくり体験、修理する体験、収穫体験などのワークショップ)

  • 販売(各事業所での商品販売)


○参加事業所イメージ

ものづくりに関わる全ての企業(製造、加工、醸造、農業、農産物加工、食品、運輸など)、バイオマス発電などエネルギー・社会基盤に関する事業所、自動車整備などメンテナンス業、地域の醸造製品や農産物を使用した飲食店、産業観光施設ほか

logo

【お問い合わせ】

はんだオープンファクトリー実行委員会事務局(半田商工会議所内)

愛知県半田市銀座本町1-1-1

【主催】はんだオープンファクトリー実行委員会(半田商工会議所内)【共催】半田商工会議所・半田市

【後援】半田市教育委員会・中部経済産業局

(C) HANDA OPEN FACTORY

bottom of page